
ナカショウのこだわり
紫外線やカラー、パーマによるダメージを受けた髪は、
水分がなくなり毛先のパサつきや絡まり、コシのない髪になります。
ダメージケアをするという意味でのトリートメントでは確かに髪の手触りはよくなるかもしれません。しかし、日常のさまざまなダメージや年齢を重ねるごとに増える「過酸化脂質」と呼ばれる細胞のサビ(酸化)が髪や体の水分を減少させています。そこへ、いくら表面からケアをしても"酸化"を防ぐのは難しいのです。
たとえば、干ししいたけにいくらクリームやオイルを塗っても戻りませんが、水を与えるとふっくらと生き返るのと同じです。アイマイナス・アイプラスは表面上のケアではなく人間の身体が必要な水分に着目した髪内部へのトリートメントです。髪に素早く水分を浸透させるマイナス電子を多く含んだ水が、髪本来の持つ水分量を保持させ髪の「ツヤ」を生み出します。
海洋深層水は、北極海より南下する「亜寒帯系海洋深層水」を洋上5キロ、水深800メートルの海底から汲み上げたミネラル70種類の海洋深層水を使用しています。
また、細胞のサビ(酸化)したものを元に戻す力『還元力』を持つ野生植物ミネラルも豊富に含んでいます。
野生植物ミネラルは海、山野に自生する繁殖力旺盛な植物24種類(コンブ、カジメ、ヒバマタ、ヒジキ、マツ葉、タケ、ヒノキ葉、クワ葉、スギ葉、ナラ葉、クリ葉、カシ葉、クヌギ葉、イチョウ葉、クマザサ葉、ヨモギ、ドクダミ、クズ葉、イタドリ若芽、スギネ、エビズル、ギシギシ、カラスノエンドウ、ワラビ)から抽出したミネラルを主原料としています。
髪は何もしなくても、日々の生活でダメージを受けています。紫外線、シャンプー、ドライヤーの熱など日常生活で避けられない行為で少しずつ積み重なったダメージが髪の絡まりやパサつきを引き起こします。 アイマイナス・アイプラスは水分が少なくなった髪をマイナス電子でコーティングすることでダメージを受けた髪のパサつき、ゴワつきを改善します。 髪が必要な水分量を保持するマイナス電子を多く含んだ水でケアをすることで、うるおいのある手触りのよいサラサラ髪へと導きます。